忍者ブログ
[34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



この前もハロウィンのおかしをブログに載せましたが…

今日は『かぼちゃのタルト』!!


秋ですねぇ(*´∀`*)

芋・栗・かぼちゃがおいしぃ季節です(*´m`*)

秋の味覚を堪能しましょう(*^-^*)


ooきのぅの入浴剤oo

りんごの香り

珍しぃですょね(*^-^*)
寒くなってくると、湯船にじっくり浸かる時間がしあゎせです(*´`*)
PR
 

石川の小松どんどん祭のLiveが無事終わりましたー(*^∀^*)
地元はやっぱ皆暖かい人ばかりでした♪
ウチが『ただいま♪』って言ったら『おかえり♪』の言葉と拍手が凄く嬉しかった(;ω;)
後ね、今回ちょっと変わったC-ZONEが見れたんじゃないかな?って思います♪

あっ!!Liveの前日に『とり野菜みそ鍋』食べたんだよー☆
お父さんもお母さんも今年は初らしく、一緒に鍋満喫できて良かった(・∀・)♪
シメは雑炊☆満腹で満足☆また石川帰ったら食べよーっと♪


皆も寒い時は『とり野菜みそ鍋』であったまりましょー☆

って事でまたね(^∀^)ノシ
石川に初上陸してきましたぁ~(≧∪≦)♪
天気もよくて、本当に楽しかった★☆
初めて「はしまき」も見れたし新しい発見がいっぱいあったなぁ(*´▽`*)
物販に来てくれた子たちもほんッッとうに可愛かったし石川ゎ最高でしたぁ(o^∀^o)♪
遠くから来てくれた皆さんもぁりがとうございました!!
また今回よりも進化したC-ZONEを見て貰える様に毎日頑張るんで次のライブも是非来て下さいね♪♪

また石川行きたいなぁ~(^∀^)
今回初めてC-ZONEのライブを見た方も楽しみにしてて下さいねぇ(*'-^)-☆★


★しずか★


石川県、初上陸してきましたーッヾ(´∀`*)


美羽の地元、とゅぅコトもあって、お客さんの反応がとても温かかったです(*´`*)
地元の方も、遠くからC-ZONEを見に来てくれた方も、
ホントにありがとぅござぃましたm(u_u*)m
石川では、美羽ママおすすめのお店を紹介してもらって、
おいしぃ海鮮茶漬けをいただきました(*>_<*)
小松のどんどん祭りでは、大好きなわたあめもまた食べれたし、しあわせでした(*^-^*) 


地元商店街の方が出していた、きな粉餅、あんこ餅もいただきました(*^m^*)

やっぱり食べてばっかですね(笑)


ファンの方からもかわいぃハロウィンのおかしをいただぃたので載せときます☆

みなさんありがとぅござぃました!
 

秋服、冬服が欲しくなるこの時期(>_<*)

今回はファッションについて書いていきたぃと思います。



小さぃ頃からオシャレ大好きだったりお。

小学生の頃から、編み上げのショートブーツを履いて学校に行ったり、

お母さんの買ってきた服は着なくて、いろんな子ども服屋さんが入っているデパートに連れていかせたり…
中学生になると、年の離れたお姉ちゃんの服を勝手に着たり…

 と

好き勝手やって自分の着たぃ服を着てました(^-^;)


小学校高学年頃からファッション雑誌を買うよぅになりました。

最近は、気に入ったページはドックイヤーして、あとで読み返したり、切り取ったりしてとっておきます(*'-^)b
これは本でも同じですね。


前回も書きましたが、りおは気に入った言葉があると、あとで書き出したりするので、
読んでるときにドックイヤー、もしくは付箋を貼ったりしておきます。
雑誌の場合、読み返すコトが特に多いです。

1回バーッと目を通して、2回目ゆっくり読んでさらにドックイヤーの箇所が増えたりして、
次また読むときはその気に入った服がどこのお店のものでいくらくらぃするのか…

とかを見ます。


雑誌読む女の子はそういうチェックはよくするんじゃなぃかな…


雑誌も1種類だけじゃなくていろんなのを読むので
(まぁだいたぃ何種類かは決まってますが…)
その月買わなかった雑誌も必ず立ち読みとか美容室でチェックします。

お姉ちゃんがいて、違う雑誌を買ってたりするとこういぅとき便利☆(笑)

ものすごく熟読してるから、たまに街ゆく女の子の格好を見ただけで、
どこの服かわかっちゃぅときがあるくらぃです。(笑)
りお自身の服装は基本シンプル☆

シンプルな中に、柄物を入れたり、派手な色1コ入れてみたり…

基本白・黒・グレーの服が多ぃです(^-^;)

好きな柄はドットやチェック☆

ここ2・3年ではダルメシアン柄がお気に入り♪

パンプスやマフラーの小物で、ダルメシアン柄…とかィィですね(*>_<*)

ヒョウ柄よりケバくならなぃのがィィです。


そしてなぜか、帽子は冬物の方がたくさん持ってます。

ハットにハンチング、ニット帽…

たぶん夏は暑くてすぐ脱いじゃうからですかね(^-^;)



あと、りおが好きなのは、うしろに一工夫してあるもの!

背中の部分が少し開いてたり、その開いてるところから、
下に着ているキャミソールやタンクトップをのぞかせたり…
リボンが付いてたり、ホルターネックで、うなじあたりにリボンを結んで見せるのも好き(*^-^*)
ちょっとしたところに工夫してある服が好きなんですね。


赤ぃワンピース…とか、いつもよりちょっと派手な格好するときは、
オーディションとかラィブのときですかね。
あとは…

どんなに気に入ったものでも、似合わなぃ服は着ません(-_-;)

残念だケド、自分の好きなものと、自分が似合うものって違うときもあるんですょね(´`;)
本で読んだ言葉にこんなのがあります。

『どんなに流行っていても、似合わないものは“美しく”は見えない』

『不自然なものは美しくない。自分にとって、“自然に似合うものは何か”というのは、
“人からどう見えるのかをまず受け入れる”というのもひとつ。』
と。


あのファッションアドバイザー、ピー○さんも、こんなコトを言ってました。

『オシャレかどうかの判断基準が小さい場の中だけのことになっている。
女子高生のソックスの長さひとつとっても、小さい共同体の中で有りかどうかだけになっていて、
その外の人たちにはオシャレどころから不快感を与えているかもしれない、という目線はない』
もぅ…

言葉にすぐ影響を受けちゃぅりおなので、それからというもの、大人目線も気にして服を選んだり…
言葉遣いも気にしなきゃなぁ…
と
思いました。

まぁうちには年の離れた姉2人と両親がいるので、変な格好してるとすかさずなんか言われますケドね(-_-;)
ありがたく受け取るコトにします(苦笑)


メークも一緒。

あんまり不自然じゃなぃナチュラルメークが基本です。

それにしても…ちょっと前まではホントにメーク薄すぎで、
友達にも『それホントにメークしてんの?』と突っ込まれるほどでした(^-^;)
この仕事するょぅになって、メークの仕方もちゃんと習ったので、
少しずちちゃんとできるよぅになりました(*^-^*)

まぁまだプロの方達からはファッションセンスもメークセンスも突っ込みどころ満載なりおでしょぅが…

これからも自己研究、追求していきたぃと思いますヾ(`^´*)


ぁー…また長くなっちゃぃましたね(^-^;)


“追求偏”のブログでは、“今日の○○”はお休みさせていただきます…(>_<)

また次回ーヾ(´∀`*)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/16 金のブレスレット]
[02/15 cou]
[02/15 cou]
[02/15 美羽]
[02/15 美羽]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
C-ZONE
性別:
女性
自己紹介:
Disney/PIXARとタイアップし国内で人気のカーレース「SuperGTシリーズ」にフル参戦、昨年シリーズチャンピオンを獲得したTOY STORYレーシングチーム、今年はチーム名をディズニーピクサーの大人気アニメである“Cars Racing Project”に変更、そのチームの公式応援ソングを歌う、大注目のダンスボーカルユニット。
バーコード
ブログ内検索
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]